ミルクカフェキャラクター

📃学歴掲示板



最新書き込み30件
391:実際、理科大の就職力ってどうなのよ!? 07/29 17:35  (21件)  /  392:名門私立大ランキングTOP10 07/22 15:43  (91件)  /  393:筑波大學は日本10位の大学様です 07/21 18:20  (65件)  /  394:慶應>>阪大 難関資格試験就職 07/18 01:05  (29件)  /  395:○●W合格!!併願対決の順位ですわ●○ 07/10 10:01  (16件)  /  396:日東駒専のすべり止め立教大学 07/06 04:58  (33件)  /  397:横浜国大最難関伝説復活 07/03 20:24  (13件)  /  398:私立大学偏差値ランクと総合商社ランクの推移関連性 07/03 16:26  (22件)  /  399:旧帝大という馬鹿たち 07/02 13:38  (77件)  /  400:東洋英和とフェリスどっちがまし?? 07/02 07:14  (33件)  /  401:旧帝>>>早慶=マーチ 06/29 12:41  (196件)  /  402:学歴しか取り得のない不細工たち集まれ! 06/25 13:58  (28件)  /  403:近大は大学もどき 06/15 14:41  (0件)  /  404:立命館VS慶応VS早稲田VS筑波 偏差値操作?1決定戦 06/05 16:05  (3件)  /  405:おまえらのDQN度診察します。無料で 06/02 07:14  (60件)  /  406:犯罪者続出@私大生 05/30 14:29  (11件)  /  407:関上同立(関学、上智、同志社、立教) 05/20 16:53  (19件)  /  408:TellMe 05/17 04:42  (1件)  /  409:【世界で】日大医学部は日本一の学び舎【17位】 05/15 00:48  (208件)  /  410:就職力は関大>>>>>立命 05/13 16:13  (83件)  /  411:アホの明治(応援団いじめ問題) 05/11 01:31  (31件)  /  412:難関 05/10 16:25  (0件)  /  413:難関大学最下位・法政大学vs中堅大学最上位・日本大学 05/08 00:18  (14件)  /  414:東大模試A判定は優秀 05/06 18:17  (3件)  /  415:大阪学院生ですが、旧帝大と同列意識を持っています 05/02 13:46  (59件)  /  416:★阪大と東工大が情報工学・情報科学総合1位2位★ 05/01 10:42  (32件)  /  417:私立女子大は生き残れるか? 05/01 08:27  (1件)  /  418:不正採用 05/01 08:14  (2件)  /  419:大学の実力は 04/30 10:50  (4件)  /  420:ハーバード大学って私大だろ… 04/23 14:36  (4件)  / 

TOPへ この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  次ページ

実際、理科大の就職力ってどうなのよ!?
0  名前: 名無しさん>東大 :2004/03/09 15:31
理科大理工うっかたけど、..
17  名前: 匿名さん :2009/03/15 15:50
理科大やるね。
18  名前: 匿名さん :2009/08/09 07:21
早慶東大という表現は間違っていないと思うが・・


財閥系企業(三井・三菱・住友)の大学別・役員管理職数

  早  慶   3932人
  東京大学   1824人
  京都大学   1329人
  大阪大学    935人
  九州大学    641人
  一橋大学    633人
  神戸大学    592人
  東北大学    591人
  東京工大    455人
  北海道大    378人
  関西学院    375人
  同志社大    343人
  名古屋大    338人
  中央大学    303人
  日本大学    288人
  横浜国大    269人
  明治大学    264人
  大阪市大    200人
  広島大学    186人
19  名前: 匿名さん :2009/10/11 07:03
◆結婚相談所が認める高学歴◆     

低学歴お断り
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html

以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大   
..........
20  名前: 匿名さん :2009/10/11 20:11
★上品系

慶應 上智 学習院 立教 青学 関西学院 南山 明治学院・・・


★バンカラ系

早稲田 中央 同志社 法政 関西 専修・・・


★下品系

日大 明治 駒澤 拓殖 東海 立命館 京都産大・・
21  名前: 匿名さん :2011/07/29 17:35
さすが東京理科大
トリップパスについて




名門私立大ランキングTOP10
0  名前: 早稲田理工 :2005/10/24 00:55
1慶応
2早稲田

3上..
87  名前: 匿名さん :2010/01/31 20:44
■「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一(立命館大学卒)法・経・営・商
2A    ~86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+  80~84
名古屋84 九州82
A   75~79
筑波78 関西学院75
A-  70~74
同志社72  東京都立73 上智72 大阪市立70 
B+  60~69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 高崎経大62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60
B   50~59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56  広島修道
56 横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立
54 麗沢54 長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
国学院51 東京経大51 中京51 龍谷51 大東文化50 帝京50 二松学舎50 京都産業50 流通科学50
88  名前: 匿名さん :2010/02/02 19:54
速報!平成20年度 新司法試験合格率発表(9月12日)

(有名私立大学編)    (%)
1位  慶応義塾   56,51
2位  中央     55.68 マーチトップ
3位  上智     41.67
4位  早稲田    37.68
6位  明治     31.82
7位  関西学院   30.36 関関同立トップ
8位  立命館    28.78
9位  同志社    28.10
10位 青山学院   24.59
ーーーーーーーーーーーーーーー ー
次点  法政     23.70



       芸スポ系       セレブ系   。
                   ┏━━━━━━━┓
            ┌─────┐┃    慶応    ┃ 早慶
            │  早稲田  |┃┌─────┐┃               
            │          |┃│..上智    |┃ GIジョー   ローカル系   工学系     
          ┏┿━━━━━┓┃│ ICU    │┃         ┌────┐ ┌───┐
   .マーチ┃|  立教   ┃ ┃│ 学習院  |┃        | 関学  | |理科大| 
       ┃ 明治 法政 ┃ ┃ ──────  ┃        | 同志社 | |     |
       ┏━━━━━━┿┻━━━━━━┻┿━━━━━┓|      | |     |
       ┃|中央     ┃┃.  成蹊 成城 . ┃       ┃ | 南山  | |     |
       ┗━━━┫青学┃┗━━━━━━━┛   明学 ┃ | 立命館 | |芝工大 |
        ┏━━━━┫━━┛                       ┃|  関西 | |都市大 |
日東駒専┃  |駒澤┃獨協|  國學院         .   武蔵   ┃|西南学院| |電機大 |
        ┃  |    ┗━━┿━━━━━┳━━━━━━━━┛ └───-┘ |工学院 |       
        ┃  |.   専修   .|東洋 日大 ┃. ↑ .                     └-──-┘
        ┗━┿━━━━━┿━━━━━┛成成明学法明                    四工大
            └─────┘            . 獨國武
            . 九大法律学校 .┌─────┐
                          |大東亜帝国├────────┐
                          └────┬┘関東上流江戸桜  |
             /                       └─────────┘
89  名前: 匿名さん :2010/02/12 18:15
■地元で馬鹿扱いの大学■

★関東
明治・日大・駒沢・国士舘・拓殖

★中部
中京

★関西
立命館・関西・近畿・京産・甲南

★九州
福岡
90  名前: 匿名さん :2011/01/03 07:26
慶応、早稲田、関学 

あと、知らん
91  名前: 匿名さん :2011/07/22 15:43
俺も。
トリップパスについて




筑波大學は日本10位の大学様です
0  名前: (・Д・)旧帝筑波狂 :2005/09/02 06:24
 ◇河合塾版トップ10
..
61  名前: うい :2011/03/22 09:46
誤爆ww
思考=非常識

まぁがんばって筑波より上の大学行けよ
無理だろうけどwwwwwwww
62  名前: 匿名さん :2011/03/22 10:07
総計旧帝がトップ
63  名前: 匿名さん :2011/03/26 18:37
早慶>>東大京大
64  名前: 匿名さん :2011/07/21 18:20
http://www.geocities.jp/unirankrank/
↑世間の評価。

世間一般の情弱はぐーグルで「大学ランキング」
って調べて上位に来るこの表を信じてしまう。

違和感感じる人は受験経験者のごく一部。

少なくともこのスレ含めたあらゆる掲示板より影響力はある。
65 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




慶應>>阪大 難関資格試験就職
0  名前: 名無しさん :2010/08/20 15:06
世間の常識
25  名前: 匿名さん :2010/11/06 17:58
>>19の学コンのソースはまだ?w
結局痴呆酷立の有名私大コンプかw
馬鹿じゃなかったらまともな反論してみろw
26  名前: 匿名さん :2010/11/06 18:03
就活時の痴呆酷立「くやちいよおお、僕ちんのほうが5教科7科目やってきたのに
なんで早慶のほうが就職いいわけぇェ?」

結果ショボイ地元企業かカス地元公務員w

就活時の早慶「友人には優秀な奴もいるしなにより東大など上には上がいる。
しっかり準備をして望まないとならない」

結果一流企業や都庁というエリート公務員
27  名前: 匿名さん :2010/11/06 18:15
「地帝と早慶は、お互いある程度の知能や受験知識、
学問知識や就職事情の知識があるので、
比べるには遠すぎることや、受験や生活の事情などもわかってくるし。
関西を地方というと語弊があるが京阪神市府などもしかり。

早慶コンプが激しい国公立は首都圏。
同じ地域リーグに組み込まれているからね。
「ゼミに早稲田を蹴ったやつが何人も……」という誤謬を使うのはこいつら。

地方で地帝にコンプがあるものの
全受験科目で絶対に勝てないのが明らかなC級以下が、
早慶に屈折したコンプを当てて絡んでくる場合もあると思う。
「3教科」とかセンターとかいっているのはコレだろう。」


以上某スレから転載
まあ痴呆酷立のカスはコンプまみれということだ
28  名前: 匿名さん :2011/07/03 19:58
世界大学ランキングは研究費(日本の場合は国立が多い)と英論・・・
当然文系の一橋は下位 国内大学難易度と関係ないのは常識
29  名前: 匿名さん :2011/07/18 01:05
オレの高校では、
昔から、阪大と早慶合格なら100%阪大へ行く。
大阪市大と早慶でも、大阪市立。
早慶を過大評価しすぎ。
社会じゃ、阪大>大阪市大=府立大学=兵庫県立大学=滋賀大学>早慶。
トリップパスについて




○●W合格!!併願対決の順位ですわ●○
0  名前: 名無しさん :2006/02/07 00:30
W合格後の進学先はこうな..
12  名前: "&;aring; :2009/07/18 23:11
平成20年度 新司法試験合格率発表(9月12日朝日新聞朝刊)

(有名私立大学編)    (%)
1位  慶応義塾  56,51
2位  中央    55.68マーチトップ
3位  上智    41.67
4位  早稲田   37.68
6位  明治    31.82
7位  関西学院  30.36
8位  立命館   28.78
9位  同志社   28.10
10位 青山学院  24.59
ーーーーーーーーーーーーーー
次点  法政    23.70
13  名前: 匿名さん :2009/07/21 23:16
♪  \\ 法 政 お ぉ 我 が 母 校  法 政 お ぉ 我 が 母 校 ―― ♪ //

     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪─(゚0 ゚*)  ∪(゚0 ゚*)  ∪(゚0 ゚*)  ∪(゚0 ゚*)  ∪(゚0 ゚*)  ∪(゚0 ゚*)   ∪(゚0 ゚*)   ∪─
        ∪    ∪     ∪.      ∪   .  ∪     ∪      ∪   ~    ♪
  ♪      U U .   U U     U U.    U U .   U U      U U     U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U
14  名前: 匿名さん :2009/07/25 21:49
試験中だろ!勉強しろよ。
15  名前: 匿名さん :2009/12/14 03:09
上位私大
青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・★南山大・他
http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/htm/level.htm
駿台予備校

難関私立大文系コース
私立大選抜
明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などの全国難関私立大学
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2009/annai/kinki/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=5068&class_detail_code=5068
河合塾 近畿地区

■本部校(東京) 国立・難関私立文系コース
名古屋大・横浜国立大・横浜市立大 筑波大・立教大・★南山大など
■大阪校 国立・難関私立コース
北海道大・名古屋大・滋賀大 大阪府立大・神戸市外国語大・★南山大など
http://www.yozemikikoku.com/cource_list.html
代々木ゼミナール 帰国大学受験コース

「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、★南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
東進

ダイヤモンド社 『大学図鑑』 「名古屋の大学グループ ポジショニングマップ」
http://jkidx.sakura.ne.jp/up/up10/data/up0027.jpg

三大都市圏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F


三大都市圏の一角・中京圏の私大ではダントツで別格 MARCH・関関同立と肩を並べる大都市圏難関有名私立大学 南山大学万歳!
16  名前: 匿名さん :2011/07/10 10:01
京華学園の偏差値は35です。
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2011_e_m.pdf

偏差値35の京華高校から早稲田大学へ4名進学 慶應に1名
http://www.keika.ed.jp/shinro/daigaku.html

君たちも一緒に早稲田大学においでよ。
君たちも一緒に慶應大学で机を並べて勉強しようぜ!
トリップパスについて




日東駒専のすべり止め立教大学
0  名前: 名無しさん :2005/07/29 02:40
立教のレベルはだんだんと..
29  名前: 匿名さん :2010/02/13 07:14
かわいそ
30  名前: papapa :2010/02/13 08:22
明らかに逆だろ。
立教はやっぱMARCHでも上位。世間的にも全く別扱い。
31  名前: 匿名さん :2011/06/10 18:24
日東駒専行くくらいなら高卒でいい。学費の無駄
32  名前: 匿名さん :2011/06/19 02:05
日東駒専はレベルが低いので、

採用時、企業の見る目は大卒でなく高卒扱いだろう!
33  名前: 匿名さん :2011/07/06 04:58
え~まさかぁ。
トリップパスについて




横浜国大最難関伝説復活
0  名前: 名無しさん :2008/06/11 10:43
代ゼミ(後期)偏差値ラン..
9  名前: 匿名さん :2010/08/29 06:50
代ゼミ(後期)偏差値ランク

横浜国立・経済(後) 71
東京・理3除く全類(後) 69
大阪・経済(後) 68
一橋・経済(後) 66

横浜国大最難関伝説復活!
10  名前: 匿名さん :2010/09/13 11:11
おめでとう!
11  名前: 匿名さん :2011/06/13 14:05
低能未熟大学
12 名前:この投稿は削除されました
13  名前: 匿名さん :2011/07/03 20:24
横国工だけど京大受験してたら合格してたぞ
京大にしとけばよかった

東北大工の同級生も東大理1受験してたら合格してたって言ってた
トリップパスについて




私立大学偏差値ランクと総合商社ランクの推移関連性
0  名前: 名無しさん :2010/02/04 13:43
【私立大学偏差値の推移】..
18  名前: 匿名さん :2010/03/22 15:50
まあな
19  名前: 国際政経の青山 :2010/06/05 01:41
明治 日大 大学ならばチョウやトンボも鳥のうち
20  名前: 匿名さん :2010/06/12 19:37
名コマ
21  名前: 匿名さん :2011/07/03 16:26
fuckin gakureki
22 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




旧帝大という馬鹿たち
0  名前: 名無しさん>東大 :2005/08/07 15:17
「旧帝大だから…」この言..
73  名前: 匿名さん :2011/03/01 15:02
早慶は高卒と変わらん。
74  名前: 匿名さん :2011/03/14 02:40
阪大とかいなくなれ。九大以下に決まってんじゃん。
むしろ旧帝大っていう言葉は阪大のクズどもが使う言葉だよ。
ほんとにわかってんのかなぁ?
阪大みたいなカスは足引っ張りなんだけどなぁ
75  名前: 匿名さん :2011/03/26 06:30
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+就職力+出世度+人気度)
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應
AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州
A:お茶の水 上智 ICU 東京理科 関学 同志社
B+:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 立教 明治 
B:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立
 京都工芸繊維 中央 法政 青学 立命舘  関西
B-:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C-:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院
D+:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星
D:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業
76  名前: 匿名さん :2011/07/02 13:38
旧帝に並ぶ名門私学群

★慶早(慶応、早稲田)
・自然に出来た呼称。日本を代表する私学の双璧
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政)
・マスコミが作った呼称
・この呼称ができてから、法政のちょっと上だった明治大の難易度が上昇
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い

★GIジョー(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学(上品、知的、就職抜群・・など)
をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ
・上智、学習院、ICUのどこも嫌がっていないユニット
・名称ができてから約20年近く経っていて、かなり定着している

★早慶明 または 早明
・明治大生が無理やり作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
明治だけが、格段にレベルが落ちるグループ
・早慶明と言われると、早慶が露骨に嫌がる
・ラグビーのときぐらいに明治大生だけが使っている程度

★関関同立(関大、関学、同志社、立命館)
・マスコミが作った呼称
・この呼称ができてから、「本近関」としてバカ大扱いだった関西大の難易度が上昇
・就職・出世・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
関西学院が突出しているグループ
・関関同立と言うと、まず関学が、次に同志社が露骨に嫌がる
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・一部の関西学院大生がこのグループを嫌って、早慶学(出世御三家)を主張している。
77  名前: 匿名さん :2011/07/02 13:38
偏差値という価値基準にがんじがらめになってるんだなあ
東大に行けないコンプレックスから抜けられない
せめて「旧帝大」レベルの大学受験偏差値を持っていますと主張
スポーツでレギュラーとれない奴が、小学校でリレー選手だったと言い張る
そんな感じでとっても恥ずかしい感覚
そもそも大学入学時の偏差値なんてものに自分の価値を頼ってるのは
レベル低い  それよりそこから先が問題だろ
トリップパスについて




東洋英和とフェリスどっちがまし??
0  名前: 名無しさん :2005/07/22 15:38
どっちだと思います??
29  名前: 匿名さん :2009/08/02 15:30
トン女
30 名前:投稿者により削除されました
31  名前: 匿名さん :2009/10/07 14:16
やって
32  名前: 匿名さん :2011/07/02 07:14
聖心でしょう
33  名前: 匿名さん :2011/07/02 07:14
神戸女学院でしょう
トリップパスについて




旧帝>>>早慶=マーチ
0  名前: 名無しさん :2005/07/28 04:00
最近、早計の分際で旧帝と..
192  名前: 匿名さん :2011/06/29 12:32
2007年第2回駿台全国模試理系平均点
英語 70.8/200
数学 58.0/200
国語 82.4/200
物理 32.7/100
化学 23.0/100
英数国理2型 296.2/800
英数理2型 194.3/600
193  名前: 匿名さん :2011/06/29 12:34
東大理一 英-64.2 数-66.6 理-63.7 国-59.3 総合-63.9
東大理二 英-65.4 数-64.2 理-64.0 国-60.8 総合-63.7
東大理三 英-74.4 数-77.1 理-76.2 国-67.4 総合-76.5
194  名前: 匿名さん :2011/06/29 12:37
英語113.26/200点
数学118.26/200点
国語103.70/200点
195  名前: 匿名さん :2011/06/29 12:39
物理55.45点
化学42.00点
196  名前: 匿名さん :2011/06/29 12:41
2008年東大理一合格者の英数理2合格者平均偏差値は66.6
トリップパスについて




学歴しか取り得のない不細工たち集まれ!
0  名前: ななし :2004/05/14 15:56
またーり語れ
24  名前: 匿名さん :2009/02/13 20:10
じゃあ、優勝だな。
25  名前: 匿名さん :2009/02/14 18:25
おめでとう
26  名前: 匿名さん :2009/03/02 09:21
美人
27  名前: 匿名さん :2011/06/15 00:00
福岡県小郡市小郡913-8高木俊輔でっす。ドブ細工のピカドンっす!被爆面とかいわれるしもうしにたい
28  名前: 匿名さん :2011/06/25 13:58
おぎゃwww
トリップパスについて




近大は大学もどき
0  名前: 河内の名無し :2011/06/15 14:41
マグロの養殖しか能のない..
まだレスがありません。
トリップパスについて




立命館VS慶応VS早稲田VS筑波 偏差値操作?1決定戦
0  名前: 名無しさん :2011/04/04 21:59
国公立からは筑波が堂々参..
1  名前: 匿名さん :2011/05/03 21:02
インチキ大学?1はどこだ


立命館でしょ。

日当こま船=立命館
2  名前: 匿名さん :2011/05/05 11:56
いくらなんでもそりゃねーわ。
3  名前: 匿名さん :2011/06/05 16:05
そうだよな。

大東亜帝国=立命館

これでいいか
トリップパスについて




おまえらのDQN度診察します。無料で
0  名前: a :2004/09/03 04:05
宝くじを買う      ..
56  名前: 匿名さん :2010/02/27 06:00
正解です
57  名前: 匿名さん :2010/03/06 05:37
des7
58  名前: 匿名さん :2010/12/02 07:10
みんな生きる価値無い判定だったんだろ?
俺もだ・・・
59  名前: 匿名さん :2010/12/29 05:42
640だった・・・orz
60  名前: 匿名さん :2011/06/02 07:14
590だとっ・・・!
トリップパスについて




犯罪者続出@私大生
0  名前: 名無しさん :2005/03/31 13:44
早稲田どころか私大はもう..
7  名前: 匿名さん :2008/02/27 01:49
旭川医大の事件とか有名ですよね。国立だと。
8  名前: 匿名さん :2008/02/27 04:56
本日20日、格付機関であるムーティーズインベスターズは、早稲田をBのマーチクラスに、学習院をCの成成獨國武明学に、日本大学をEの大東亜帝国クラスにそれぞれ格下げする検討に入ったことを発表した。
以下のとおり

大学格付 

A 早慶上智(早稲田↓  ・慶應・上智)
B マーチ(明治・青山学院・立教・中央・法政・  学習院↓)
C 成成獨國武明学(成城・成蹊・獨協・國學院・武蔵・明治学院)
D 日東駒専(日本↓  ・東洋・駒沢・専修)
E 大東亜帝国(大東文化・東海・亜細亜・帝京・国士舘)
F 関東上流江戸桜(関東学院・上武・流通経済・江戸・桜美林)
9  名前: 匿名さん :2008/02/27 12:11
>>2,4,5
一緒にするな。

どうでもいいけど…

早稲田の学生って自分の大学を何とも思ってない人多いよね。
自覚が足りないっつーか。

少なくとも東大生は自分の持ってる肩書きにプレッシャー感じてますよ。

「東大生なんだから」
不祥事起こさないようにするのは当然だ、とか
それなりに勉強して卒業しなきゃなあ、とか。
自分の学校に愛着とプライドがある証拠やね。
もちろん不満もあるけどさ。

教育内容に幻滅するのは勝手だけど
内実はどうあれ私立のトップなんだから
もうチョット「大学生」しなよ。
サークル活動や部活動を企業がもはや評価しなくなったことが
早稲田崩落の原因なのは既に分かってるはずなんだから。

普段学校に文句ばかり言ってるくせに
こういうときになると早稲田擁護に回る早稲田生見てるとマジむかつく。
10  名前: 匿名さん :2011/05/30 14:29
和田さん好みの女
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030621020350.jpg
11  名前: 匿名さん :2011/05/30 14:29
>>11
コラージュだよ。
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030621020350.jpg
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030621052255.jpg
http://www.upboard.ath.cx:65535/up/img-box/img20030621023741.jpg
トリップパスについて




関上同立(関学、上智、同志社、立教)
0  名前: 名無しさん :2008/10/29 14:23
★関上同立(関学、上智、..
15  名前: 匿名さん :2009/02/10 15:17
2008年(私立大学) 人気企業100社・公務員・教員就職率.
読売ウィークリー2008.2.17.

○慶應義塾 ○学習院 ○早稲田 ○関西学院  
○立教 ○上智  ○同志社    
以上
~25%
--------------------------------------------------
~24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
~23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
~22% ○明治22.87、○東京理科22.5
~21% ○青山学院21.9
~20%
~19% ○立命館19.4、○法政19.2
~18% ○成城18.9、○関西18.6、○明治学院18.3
~17%
~16%
~15%
~14% ○甲南14.8、○国学院14.5 .
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
16  名前: 匿名さん :2010/03/21 17:13
宗教学校は上品な学校が多いなあ
17  名前: 匿名さん :2010/07/31 15:27
まあ、そりゃそうだろ
18  名前: 匿名さん :2011/05/20 16:53
どの大学も社会に出て役に立っていると思います。
19 名前:投稿者により削除されました
トリップパスについて




TellMe
0  名前: gor ock :2011/05/17 04:42
どうもー 慶応のこと何も..
1  名前: 匿名さん :2011/05/17 04:42
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=371&KEY=1026632337
トリップパスについて




【世界で】日大医学部は日本一の学び舎【17位】
0  名前:   :2005/06/06 08:53
最近の日大医学部には、驚..
204  名前: 匿名さん :2009/05/30 16:50
2009年度用 一流企業就職ランキング
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
(単科大をのぞく)
32.5% 慶應義塾  ←早慶
23.4% 学習院大  ←GIジョー
20.5% 早稲田大  ←早慶
19.5% 関西学院★ ←関関同立
19.4% 立教大学● ←MARCH
---------ーーーーーーーーートップ5(就職貴族の壁)
18.8% 同志社大★ ←関関同立
15.9% 青山学院● ←MARCH
15.4% 国際基督  ←GIジョー
15.4% 上智大学  ←GIジョー
---------ーーーーーーーーーー(就職上位の壁)
15.0% 明治大学● ←MARCH
13.7% 中央大学● ←MARCH
13.5% 立命館大★ ←関関同立
11.8% 法政大学● ←MARCH
11.5% 関西大学★ ←関関同立
======================================
(以下 省略)

●私立大学出世ランキング(2008年10月13日号「プレジデント」)
「プレジデント」2008.10.13号に基づいて作成 上場会社役員輩出力ランキング

1位 慶應 (0.096)
2位 早稲田 (0.056)
3位 関西学院 (0.0488)
――――――ーーーーーー出世御三家
4位 関西大 (0.042) 
5位 立教 (0.036) 
6位 同志社 (0.033)
7位 青山  (0.0321)
8位 明治 (0.031) 
9位 甲南 (0.029) 
10位 学習院 (0.025)
ーーーーーーーーーーーーーーー出世トップ10
次点法政 (0.024) .

★出世御三家である慶応、早稲田、関西学院は健在(早稲田と関学が僅少差)。
首都圏では青山学院が健闘、明治も順位を上げた。
205  名前: 匿名さん :2009/07/11 08:20
初耳
206  名前: 匿名さん :2011/05/14 16:55
上に登るために、敵をつくらず、しかし不要な人物には徹底的に冷淡な奴がいる。神の罰はおまえに下る。
207  名前: 匿名さん :2011/05/14 23:52
日大程度で何を自慢してる!
普通は日大など恥ずかしくて出てこれんだろう!
208  名前: 匿名さん :2011/05/15 00:48
神の罰はもうすぐ下る。
トリップパスについて




就職力は関大>>>>>立命
0  名前: 関大王 :2005/03/13 01:30
ま、何というか・・・立命..
79  名前: 匿名さん :2011/02/23 13:09
>>78関学とかwww
スタサポのランクでは、同志社>立命館≧関西>関学だったよb
てか、そう思うなら、みんなで勉強してみんなで難関大学受かれば良いじゃん!
80  名前: 匿名さん :2011/03/11 17:00
関学>同志社>関西=立命館は周知の事実だな。
81  名前: 匿名さん :2011/04/30 10:48
それは当たり前だろ。

関学は私学では就職決定率3年連続NO1、同志社もいい。

関学>同志社>関西=立命館だか、最近は関西≧立命館だと聞いてるが・・
82  名前: 匿名さん :2011/05/03 21:06
いやいや、関西≧南山>立命館だ。

天下の南山大学を忘れるな
83  名前: 匿名さん :2011/05/13 16:13
じゃあ、西南は忘れてもいいのか?
トリップパスについて




アホの明治(応援団いじめ問題)
0  名前: 名無しさん :2008/10/07 19:10
明治大学応援団リーダー部..
27  名前: 匿名さん :2009/02/01 21:06
さようか
28  名前: 匿名さん :2010/02/05 22:36
★上品系

慶應 上智 学習院 立教 青学 関西学院 南山 明治学院・・・


★バンカラ系

早稲田 中央 同志社 法政 関西 専修・・


★下品系

日大 明治 駒澤 拓殖 東海 立命館 京都産大・・・
29  名前: 匿名さん :2010/02/14 01:11
体育大系 明治 日体大 自衛隊体育学校 北京体育学院
30  名前: 匿名さん :2010/03/06 00:13
普通、中大法に落ちた人が明治の法に行き、早大商に落ちた人が明大の商へ行きます。明治に第一志望で入学するのは体育会の学生以外ィほとんどいないと思います。
31  名前: みさんが :2011/05/11 01:31
本当の東京6大学
東大・一橋大・東工大
慶応・早稲田・上智
トリップパスについて




難関
0  名前: 名無しさん :2011/05/10 16:25
http://www.biwa.ne.jp/~newton-8/newp..
まだレスがありません。
トリップパスについて




難関大学最下位・法政大学vs中堅大学最上位・日本大学
0  名前: 学歴 :2009/10/27 10:03
どうぞ。
10  名前::2011/05/03 11:03
くだらん
11  名前: 匿名さん :2011/05/03 11:12
ていうかまともな文かくとなんでかけねぇんだよ、、とりあえずMARCHは優秀ニッコマふつう
12  名前: 匿名さん :2011/05/03 11:17
日大は成成明学とまず競えよ相手違うから
13  名前: 匿名さん :2011/05/05 13:09
日大は日東駒専のなかでおとなしくしていれば良い!
東洋・駒沢・専修はちゃんと分をわきまえている。
それに引き換え日大が分不相応にも
下手にでしゃばるものではない!
14  名前: せんべい :2011/05/08 00:18
明治や日大は学生数が多く有名企業へは体育会が大部分
トリップパスについて




東大模試A判定は優秀
0  名前: 名無しさん :2010/08/24 23:22
実戦 即応
1  名前: 匿名さん :2010/08/25 03:12
答え見てから受ける奴いるのにww
2  名前: 匿名さん :2010/09/13 11:05
そんなもんだろ
3  名前: 匿名さん :2011/05/06 18:17
っと帝京E判がほざいています
トリップパスについて




大阪学院生ですが、旧帝大と同列意識を持っています
0  名前: 名無しさん :2006/01/06 07:58
大阪学院生ですが、旧帝大..
55  名前: 匿名さん :2009/03/09 08:48
大学スポーツ
野球           早稲田、法政、明治、駒澤
駅伝           駒澤、早稲田、順天堂
ラグビー         早稲田、明治 関学 天理 同志社
サッカー         国士舘、筑波、駒澤
アメリカンフットボール  関学、日大、立命
柔道           東海、国士舘、明治、日体、天理
スキー          早稲田、明治、専修、近畿
ゴルフ          日本、専修、明治
水上スキー        國學院
56  名前: 匿名さん :2009/03/09 08:49
MARCHから生まれた文化    

明治大学 星野元監督、高倉健などの骨のある男
       ビートたけし、三宅裕司、大川興業、オリエンタルラジオなどのクラスの人気者
       明治大学はこうした男のなかの男を生む大学であります、押忍!
       定員がマーチ最大、全私大中でも3位という大所帯に、男比率がマーチでぶっちぎりの1位という
       男くささが明治の魅力であります、押忍!

法政大学 岡留安則(元「噂の真相」編集長) 、梨元勝(芸能レポーター) 、宅八郎(オタク評論家) 、
       ナンシー関(版画作家、中退、故人) 、糸井重里(中退) ほぼ日刊イトイ新聞
       堤幸彦(映画監督) 、江川卓(元 読売ジャイアンツ投手)
       こうしてOB名簿を見るだけで胃がもたれそうなほど濃いのが法政文化の特徴。
       ジャンルに偏りがあるのではなく、その濃度の濃さが法政的なのだ。

立教大学 「立教ヌーベルバーグ」と呼ばれる多彩な映画監督
       黒沢清、青山真治、塩田明彦、周防正行
       当時立教大学の講師で映画論の講義を受け持っていた蓮實重彦の絶大な影響を受け、
       単なるサークル活動を超えた一定の党派性を持った活動を行っていた。

中央大学 「ぴあ」 「2ちゃんねる」といった時代の寵児となった情報産業の創始者は
      いずれも中央大学の学生だった。
       また、「げんしけん」に代表される多摩の巨大なまたーり空間は赤松健などの数々の
      おたく文化やサブカルの担い手を生んだ。

青山学院 サザンオールスターズ、尾崎豊(附属)、ラブサイケデリコ、ドラゴンアッシュ(附属)
       槇原敬之、中村正人(ドリカムのベース)などの音楽人を多く生んだのが特徴。
       青山学院の校風と立地が大きく影響しているともいえるし、
       元々高感度でおしゃれな人が目指す大学ともいえる。
57  名前: 匿名さん :2010/01/06 07:03
上位私大
青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・★南山大・他
http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/htm/level.htm
駿台予備校

難関私立大文系コース
私立大選抜
明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・★南山大などの全国難関私立大学
http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2009/annai/kinki/ma-3.php?keiretu_code=3&class_code=5068&class_detail_code=5068
河合塾 近畿地区

■本部校(東京) 国立・難関私立文系コース
名古屋大・横浜国立大・横浜市立大 筑波大・立教大・★南山大など
■大阪校 国立・難関私立コース
北海道大・名古屋大・滋賀大 大阪府立大・神戸市外国語大・★南山大など
http://www.yozemikikoku.com/cource_list.html
代々木ゼミナール 帰国大学受験コース

「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、★南山の11大学。
http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
東進

ダイヤモンド社 『大学図鑑』 「名古屋の大学グループ ポジショニングマップ」
http://jkidx.sakura.ne.jp/up/up10/data/up0027.jpg

三大都市圏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%A4%A7%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F


三大都市圏の一角・中京圏の私大ではダントツで別格 MARCH・関関同立と肩を並べる大都市圏難関有名私立大学 南山大学万歳!
58  名前: 匿名さん :2010/07/13 16:26
南山大学万歳!
59  名前: 匿名さん :2011/05/02 13:46
南山大学完済!
トリップパスについて




★阪大と東工大が情報工学・情報科学総合1位2位★
0  名前: 名無しさん :2006/06/11 17:56
もはやぬるま湯に浸かり続..
28  名前: 匿名さん :2008/06/15 16:42
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+就職力+出世度+人気度)
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應
AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州
A:お茶の水 上智 ICU 東京理科 関学
B+:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 同志社 立教 明治 
B:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立
 京都工芸繊維 中央 法政 青学 立命舘  関西
B-:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C-:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院
D+:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星
D:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業。。。
29  名前: 匿名さん :2009/03/09 14:07
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+就職力+出世度+人気度)
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、大阪、早稲田 慶應 東京工業
AA:北海道 東北 名古屋 神戸 九州
A:お茶の水 上智 ICU 関西学院 東京理科
-------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
B+:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 同志社 立教 明治 
B:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立
 京都工芸繊維 中央 法政 青学 立命舘  関西
B-:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C-:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院
D+:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星
30  名前: 匿名さん :2009/03/09 14:08
 // //         
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ .     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)    (          ) 高学歴でこんなにイケメンなんだから
    ミ/  ー◎-◎-)   (ヽミ        
    (6    ゜(_ _) ).  ( 6)           もてるはずだよなぁ・・・
  __ ∴ ノ  3  )  (∴ \____ノ_
 (_/.\_____ノ    >--(っ___□__)
 / (   ))    ))ヽ  (  ))     三 ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ========[]===)
                    _   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  (_)\三三三三三
31  名前: 匿名さん :2011/04/30 18:02
東工大に 受かろうぜ!!
32  名前: 匿名さん :2011/05/01 10:42
東工大!東工大!
トリップパスについて




私立女子大は生き残れるか?
0  名前: 名無しさん :2010/08/07 03:51
特に理系に関しては無残な..
1  名前: 匿名さん :2011/05/01 08:27
女子大就職はコネとルックス、どちらもなければ絶望
トリップパスについて




不正採用
0  名前: 名無しさん :2011/04/30 20:02
コネで採用された人 知っ..
1  名前: 匿名さん :2011/05/01 05:00
世の中そんなもんだからねぇ
2  名前: 匿名さん :2011/05/01 08:14
国立大落ちた人の滑り止め
トリップパスについて




大学の実力は
0  名前: 駿台 :2011/02/19 22:15
大学の実力は、比較分野が..
1  名前: 匿名さん :2011/02/20 06:14
>>0
東工大が京大より上のわけがない
早稲田と慶應が同格なわけがない

以上よりその序列はおかしい
2  名前: 匿名さん :2011/02/20 06:19
正しくは
東大≧京大≧東工大≧阪大≧慶應≧東北・名古屋・九州≧早稲田

東北は理学部、名古屋は工学部が特に強いので同格とし、看板学部が医学部の九州も一応同格とした。
早稲田が強いのは文系なのでこの中では最下位
3  名前: 匿名さん :2011/02/20 06:22
理系の中でも特に賢い医学部に絞った場合
京大>阪大>慶應>東大>九州>医科歯科となる
これは偏差値でなく、実績の評価であることに注意

偏差値は
東大>京大>阪大>医科歯科>九州
である。(慶應は私立なので除外した)
4  名前: 匿名さん :2011/04/30 10:50
東大>京大>早慶>関学同志社>上智>マーチ>その他
トリップパスについて




ハーバード大学って私大だろ…
0  名前: 名無しさん :2010/11/03 04:13
ハーバードでも私大は私大
1  名前: 匿名さん :2011/01/09 14:24
ふうん
2  名前: 匿名さん :2011/04/23 02:35
スタンフォードも忘れてはいけない。
3  名前: 匿名さん :2011/04/23 06:15
あなたたちはアメリカ人かぇ??
4  名前: 匿名さん :2011/04/23 14:36
亜細亜大
トリップパスについて




スレッド新規作成
  • タイトル※全角25文字まで  (必須)
  • 名前※全角8文字まで
  •   トリップパス※全角8文字まで  ※トリップパスについて
  • E-mail※半角100文字まで

最新スレッド一覧 / リロード / ミルクカフェ掲示板 TOPへ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のTOPへ戻る   前ページ  7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  次ページ